歯列矯正について
歯列矯正とは
そもそも、歯ならび・かみ合わせは、どれくらい悪ければ異常なのでしょうか。日本では、「矯正は保険がきかないので、ぜいたく」と思われ、治療の必要性も患者さんまかせになっています。でも、ヨーロッパのいくつかの国では、こどもの歯ならび・かみ合わせ治療は公費負担で、治療の必要性の線引きも比較的はっきりしています。歯の矯正は、国によって、時代によって、必ずしも「ぜいたく」ではないのです。
歯ならび・かみ合わせの異常は、遺伝のほか、親指を吸う癖、舌や唇の癖、うつ伏せに寝る習慣、乳歯のむし歯など、様々な要因によって生じます。また小学生から中学生までの成長期には、かみ合わせの異常が、歯ならびの異常をもたらし、骨格の異常をもたらしますので、早めに診査をして原因を改善することが大切です。